カテゴリーはこちら
シュガー・ラッシュ

『シュガーラッシュ』ヴァネロペはプリンセス?正体や名前の意味・由来も!

シュガーラッシュ ヴァネロペ
zyunko
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

インターネットの世界観を描いた「シュガーラッシュ」。

主人公ヴァネロペはプリンセスなのか、気になる人も多いのではないでしょうか!

また、彼女の正体や名前の意味や由来についても知りたいですよね。

ただの可愛い女の子ってわけじゃなさそうね。

そこで今回は、以下の内容を中心に解説していきます!

ポイント
  • 「シュガーラッシュ」のヴァネロペはプリンセスなのか
  • その正体や名前の意味・由来について

ディズニーランドにも新しくこのアトラクションができるので、今から詳しくなっておきましょう♪

『シュガーラッシュ』ヴァネロペはプリンセス?

「シュガーラッシュ」のヴァネロペは、ゲームの中のキャラクターで天才レーサー。

そんな彼女が実は、プリンセスだったというのが1作目で分かりました。

しかし、レーサーでいることが本当の自分だと言って、プリンセスでいることを拒否します。

プリンセスより、自分らしくいられる方を選んだんだね!

そのため、ディズニー公式ではプリンセスとしては認定されていません。

それでも、我が道を突き進む彼女をプリンセスだと思っている視聴者も多いようですね♪

本当はプリンセスだったことが判明!

1作目の「シュガーラッシュ」では、ヴァネロペは王女様であることが明らかになりましたよね。

消されていた王女だった記憶を取り戻したものの、彼女はドレスを脱いでゲームのレーサーでいることを選んだという結末。

自分らしくいられることを優先し、やりたいことを存分に楽しんでいる彼女は、とてもキラキラ輝いていてまさにプリンセスのようでした!

その姿を見たラルフも喜んでいたよね。

2作目の「シュガーラッシュオンライン」では、ヴァネロペがプリンセスの部屋へと迷い込んでしまうシーンがあります。

そこにはディズニープリンセスが大集合しており、突然現れた小さな女の子にびっくりして、それぞれの武器でやっつけようとします。

咄嗟に「私もプリンセスなんだよね」と言ったヴァネロペでしたが、その風貌に信じられない彼女達から質問攻めにされてしまうという展開に!

でも結果的に、プリンセス達に認められたのが面白かったな。

彼女は今までのプリンセスとは違い、王子様も出てこないし、プリンセスとも言い難いルックス。

しかし、自分の意志を貫きその道を突き進んでいく姿は、まさにディズニープリンセスなのではないでしょうか!

現代のプリンセスって感じで素敵だよね。

公式では認められていないの?

ディズニー公式サイトを確認してみると、プリンセス一覧にヴァネロペの姿は見当たりませんでした。

先述した通り王女だったことは確かですが、レーサーの自分が本当の私なのだと言っていたからかもしれません。

その方が自分らしくいられるって言ってたね。

それでも、いつも真っ直ぐで、ワクワクすることが大好きなヴァネロペに憧れる人が世界中にいます。

公式に認められていないとしても、人々に憧れられる存在である以上、もう彼女は立派なお姫様であると感じました。

小さくてキュートなプリンセスだよね!

いつの日か公式側が認識を改めて、一覧にヴァネロペが加わる日が来るといいですよね♪

【『シュガーラッシュ』ヴァネロペ】正体や名前の意味・由来も!

ヴァネロペはお菓子のレースゲームのお姫様であり、このゲームの真の主人公でした。

また彼女の本名は、ヴァネロペ・フォン・シュウィーツ(Vanellope von Schweetz)といいます。

まさにお菓子のプリンセスらしい名前だと思いませんか♪

名前から気品を感じるね!

この後は、ヴァネロペが何者なのかについて深掘りしていきましょう。

名前と由来に関しても詳しく説明しますね。

ヴァネロペの正体は?

シュガーラッシュゲームの主人公でそのゲームのお姫様、というのがヴァネロペの正体でした!

しかし、彼女はお姫様としての記憶を消されてしまっていたため、物語の中ではレーサーとしてゲームの世界で生きています。

周りからは欠陥プログラムだと言われて仲間外れにされてしまい、ひとりぼっちになってしまうという寂しさも抱えていました。

それでも持ち前の負けん気の強さで、明るく暮らしているよね!

そんな彼女の性格は、好奇心旺盛でワクワクすることが大好き。

そして、新しいことに挑戦したいタイプで常に前向き!

記憶を取り戻した後も自分のやりたいことを大切にし、何の未練もなくドレスを脱ぎ捨てる姿はかっこいいですよね。

負けず嫌いでお茶目な一面を持つ彼女ですが、芯の強さや夢を追い続けていく姿は視聴者にも勇気と希望を与えているのだと思います!

ヴァネロペに愛着が湧くし、応援したくなるよね。

名前の意味・由来について解説!

さて、「シュガーラッシュ」のお姫様の本名、ヴァネロペ・フォン・シュウィーツには何か意味があるのでしょうか。

まず名前であるヴァネロペは、「バニラ」と「ペネロペ」を掛け合わせたものが由来なのだとか。

ペネロペの意味を調べてみると、ギリシャ神話に登場する女神の名前でした。

「バニラの女神」だなんて、おしゃれなネーミング!

フォンはドイツ語の名前に見られますが、貴族の家系であることを意味する場合もあるのだとか。

シュウィーツという名前も、スイーツのようなイントネーションでキュート♪

このように名前を読み解いてみると、姫とスイーツから由来しているのだとわかります。

名前をつけるのも深い意味があるんだね!

ちなみに服装もお菓子だらけで、スカートはカップケーキのカップの形をしていたり、髪の毛にはキャンディの髪飾りをしているんですよ。

ビビットカラーでキュートな洋服を着ていますが、これは日本の原宿系のファッションをお手本にしているのだとか。

今どきの女の子って感じで可愛いよね。

名前や服装など細かいところまでお菓子の世界観が描かれていて、この映画へのこだわりを感じますよね!

まとめ

この記事では、「シュガーラッシュ」のヴァネロペはプリンセスなのか、その正体や名前の意味・由来について記述してきました。

まとめ
  • 「シュガーラッシュ」のヴァネロペはプリンセスなのか
    • プリンセスだけど、公式では認められていない
  • その正体や名前の意味・由来について
    • 正体は、お姫様であり主人公
    • 名前の意味や由来は、バニラとペネロペを掛け合わせたお菓子のような名前

ヴァネロペの言動や行動に注目して観ていると、元気や勇気をもらえること間違いなしですよ♪

また見返したくなっちゃったなぁ〜。

ABOUT ME
ディズニー映画情報局
ディズニー映画情報局
ディズニーの魔法に魅了された映画愛好家
「ディズニー映画の魔法を一緒に!」をモットーにした当サイトは、映画の分析やキャラクターの洞察から雑学、ニュース、今後のリリースの最新情報まで、ディズニーのすべてに関する究極のガイドです。名作から新作までディズニー映画のすべてを共有していきます♪
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました